最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:35
総数:88509

歯科検診

画像1
画像2
画像3
4月26日(金)午後から歯科検診がありました。
3名のお医者さんに診ていただきました。

歯の健康は全身の健康につながります。
各家庭でも、歯の状況を確認してください。

おいしい給食

画像1
画像2
画像3
きょうは 魚(さかな)がでました。
小骨(こぼね)に気(き)をつけながら たべました。

おいしかったです。
給食(きゅうしょく)の先生(せんせい)
ありがとうございます。

4月26日(金)の給食

画像1
【こんだて】
ごはん   さばの塩(しお)焼(や)き
ひじきの炒(いた)め煮(に)   かきたま汁(じる)
牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
ひじき…ひじきは海(かい)そうの仲(なか)間(ま)で、海(うみ)で育(そだ)つ食(た)べ物(もの)です。春(はる)から夏(なつ)の初(はじ)めにかけて、波(なみ)の荒(あら)い海(かい)岸(がん)近(ちか)くの岩(いわ)場(ば)に生(は)えます。骨(ほね)や歯(は)をじょうぶにするカルシウムがたくさん含(ふく)まれていて、お店(みせ)では乾燥(かんそう)したものがよく売(う)られています。乾燥(かんそう)したひじきは、30分(ぷん)から1時(じ)間(かん)ほど水(みず)につけて、もどしてから使(つか)います。今日(きょう)は、ひじきを炒(いた)め煮(に)にしています。

4月24日(木)の給食

画像1
【こんだて】
パン  いちごジャム
鶏(とり)肉(にく)と野(や)菜(さい)のスープ煮(に) 
ポテトサラダ  牛(ぎゅう)乳(にゅう)

【ひとくちメモ】
じゃがいも…日本(にっぽん)でとれるじゃがいもの約(やく)80パーセントが、北(ほっ)海(かい)道(どう)で作(つく)られています。代(だい)表(ひょう)的(てき)な種(しゅ)類(るい)には「男(だん)しゃく」と「メークイン」があります。芽(め)が深(ふか)く、でこぼこした形(かたち)の男(だん)しゃくは、ゆでるとホクホクするので粉(こ)ふきいもなどに向(む)いています。皮(かわ)がなめらかで細(ほそ)長(なが)い形(かたち)をしているメークインは、煮(に)物(もの)や揚(あ)げ物(もの)に向(む)いています。給(きゅう)食(しょく)では煮(に)くずれしにくいメークインを使(つか)うことが多(おお)いです。

3年生 理科「生き物を調べよう」

画像1画像2
4月
 3年生になって,理科の学習が始まりました。
 理科「生き物を調べよう」では,動物や植物について,形・色・大きさの3つの観点で観察しました。虫眼鏡を使い,くわしく観察することができました。

3年生 図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」

画像1画像2
4月16日
 図画工作科で、絵の具を使った学習をしました。
 かすれやにじみ、グラデーションを自由に組み合わせ、思い思いに筆を動かしました。

4月23日(火)の給食

画像1
【こんだて】
減(げん)量(りょう)ごはん   鶏肉(とりにく)のから揚(あ)げ
即(そく)席(せき)漬(づけ)   みそ汁(しる)
かしわもち   牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
きょうは ひとあし早(はや)い行事食(ぎょうじしょく)です。
行事食(ぎょうじしょく)「こどもの日(ひ)」…5月(がつ)5(いつ)日(か)はこどもの日(ひ)です。こどもの日(ひ)には「子(こ)どもが元(げん)気(き)に大(おお)きくなりますように」と願(ねが)いをこめて鯉(こい)のぼりをあげたり、五(ご)月(がつ)人(にん)形(ぎょう)を飾(かざ)ったりします。ちまきやかしわもちを食(た)べる風(ふう)習(しゅう)もあり、今日(きょう)の給(きゅう)食(しょく)では、かしわもちを取(と)り入(い)れています。おもちを巻(ま)いている「かしわ」という木(き)の葉(は)は、新(あたら)しい芽(め)が出(で)るまで前(まえ)の葉(は)が落(お)ちないことから「いつまでも家(いえ)が絶(た)えることなく続(つづ)きますように」という願(ねが)いがこめられています。また、今日(きょう)は地(じ)場(ば)産(さん)物(ぶつ)の日(ひ)です。みそ汁(しる)に入(はい)っているえのきたけ・ねぎは、広(ひろ)島(しま)県(けん)で多(おお)く作(つく)られています。

児童朝会(委員長紹介)

体育館にて児童朝会を行いました。
今週は、先週の1回目の委員会で決まった各委員会の委員長の紹介です。
6年生の各委員長がそれぞれの委員会がどんなことをやっているのかを紹介しました。
委員長を中心に、5・6年生全員で縁の下の力持ちとなってみんなの学校をよりよくしていってほしいと思います。

画像1
画像2

4月22日(月)の給食

画像1
【こんだて】
ビーフカレーライス  カルちゃん和(わ)風(ふう)サラダ
牛(ぎゅう)乳(にゅう)

【ひとくちメモ】
いちねんせいが にゅうがくして やく2しゅうかんが すぎました。
きょうは、行(ぎょう)事(じ)食(しょく)です。
「入(にゅう)学(がく)進(しん)級(きゅう)祝(いわ)い」です。
1年生(ねんせい)のみなさんは入学(にゅうがく)、2年(ねん)生(せい)から6年(ねん)生(せい)のみなさんは進(しん)級(きゅう)して、4月(がつ)から新(あたら)しい学(がく)年(ねん)での生(せい)活(かつ)が始(はじ)まりましたね。今日(きょう)は、みなさんの入(にゅう)学(がく)と進(しん)級(きゅう)をお祝(いわ)いして、給(きゅう)食(しょく)の人(にん)気(き)メニュー「ビーフカレーライス」を取(と)り入(い)れています。また、カルちゃん和(わ)風(ふう)サラダは骨(ほね)や歯(は)をじょうぶにする「カルシウム」が多(おお)く含(ふく)まれています。学(がっ)校(こう)生(せい)活(かつ)を元(げん)気(き)に過(す)ごすために、しっかり食(た)べましょう。


5年生 50m走

画像1画像2
 5年生合同で50m走のタイムを計りました。
 ゴールまで本気で走りぬきました。
 運動会に向けてしっかりと準備していけたらと思います。

3年生 音楽科

画像1
4月18日(木)

 音楽の学習が始まりました。
 3年生は,音楽室で授業を行います。ピアノの生演奏に合わせて、美しい歌声を響かせていました。


 音楽の授業で使用するもの
 (1)音楽バッグ
 (2)リコーダー
 (3)リコーダー用はんかち
 (4)けんばんハーモニカ
 ご準備をお願いいたします。

4月19日(金)の給食

画像1
【こんだて】
ごはん   さわらの天(てん)ぷら
たけのこのきんぴら  ひろしまっこ汁(じる)
牛(ぎゅう)乳(にゅう)

【ひとくちメモ】
教(きょう)科(か)関(かん)連(れん)献(こん)立(だて)「春(はる)がいっぱい」「春(はる)の小(お)川(がわ)」…2年生(ねんせい)は国(こく)語(ご)科(か)で「春(はる)がいっぱい」を、3年生(ねんせい)は音(おん)楽(がく)科(か)で「春(はる)の小(お)川(がわ)」を学習(がくしゅう)します。今日(きょう)は春(はる)によくとれる、さわらやたけのこを取(と)り入(い)れた春(はる)の献(こん)立(だて)です。さわらは漢(かん)字(じ)で「魚(さかな)へんに春(はる)」と書(か)き、春(はる)を告(つ)げる祝(いわ)い魚(ざかな)として昔(むかし)から食(た)べられています。また、今日(きょう)は食育(しょくいく)の日(ひ)です。ごはんを主(しゅ)食(しょく)とした一(いち)汁(じゅう)二(に)菜(さい)の献(こん)立(だて)を取(と)り入(い)れ、魚(さかな)料(りょう)理(り)とひろしまっこ汁(じる)を組(く)み合(あ)わせています。

4月18日(木)の給食

画像1
【こんだて】
小(こ)型(がた)バターパン  ミートビーンズスパゲッティ
フレンチサラダ  きよみ → 夏みかん(変更)
牛(ぎゅう)乳(にゅう)

【ひとくちメモ】
ミートビーンズスパゲッティ…ミートビーンズスパゲッティの「ビーンズ」とは、英(えい)語(ご)で「豆(まめ)」のことです。ミートソースは、まず油(あぶら)とにんにくを火(ひ)にかけて香(かお)りを出(だ)し、豚(ぶた)肉(にく)を炒(いた)めて赤(あか)ワインをふり入(い)れます。そこに、たまねぎ・にんじんを加(くわ)えてしっかり炒(いた)め、レンズ豆(まめ)・調(ちょう)味(み)料(りょう)を加(くわ)えて煮(に)込(こ)んで作(つく)ります。このミート
ソースとゆでたスパゲッティを混(ま)ぜ合(あ)わせて、ミートビーンズスパゲッティの完(かん)成(せい)です。

今日は写真を撮り損ねました。申し訳ございません。

委員会活動

5年生にとっては初めての委員会となりました。
竹屋小学校には、給食、保健、運動、図書、放送、校内美化、計画委員会と7つの委員会があります。
どの委員会も日々の学校生活に欠かせない委員会です。
6年生と5年生で協力して、学校の縁の下の力持ちとなって学校を支えていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

裁縫道具の購入について(5年生)

画像1画像2画像3
 5年生の家庭科の学習で裁縫道具を使います。
 学校で購入していただいても良いですし、ご自身で購入されても構いません。
 すでにお持ちの場合は、新しく購入していただく必要はありません。
 学校で購入を希望の方は、お配りした封筒にお金を入れて持たせてください。締め切りは4月26日(金)です。
 よろしくお願いいたします。

お花見スケッチ

画像1
画像2
画像3
図画工作科の授業で学年園へ花をスケッチしに行きました。
藤の花やたんぽぽ,ばらなどいろとりどりの花が咲いていました。
子どもたちは,花を一生懸命に見ながら,花をスケッチしました。

1年生の写真撮影

画像1画像2
桜の季節は終わりましたが、1年生のかわいい笑顔が満開です。

4月17日(水)の給食

画像1
【こんだて】
ごはん             含(ふく)め煮(に)
野(や)菜(さい)炒(いた)め    牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
今日(きょう)は地(じ)場(ば)産(さん)物(ぶつ)の日(ひ)です。野(や)菜(さい)炒(いた)めに入(はい)っている小(こ)松(まつ)菜(な)は、広(ひろ)島(しま)市(し)内(ない)でもたくさん栽(さい)培(ばい)されている野(や)菜(さい)の一(ひと)つです。江(え)戸(ど)時(じ)代(だい)に、東(とう)京(きょう)都(と)の小(こ)松(まつ)川(がわ)を訪(おとず)れた徳(とく)川(がわ)吉(よし)宗(むね)が昼(ちゅう)食(しょく)のすまし汁(じる)に入(はい)っていた葉(は)物(もの)野(や)菜(さい)を気(き)に入(い)り、小(こ)松(まつ)川(がわ)の名(な)をとって、「小(こ)松(まつ)菜(な)」という名(な)前(まえ)をつけたと言われています。骨(ほね)や歯(は)をじょうぶにするカルシウムの量(りょう)が多(おお)いので、成(せい)長(ちょう)期(き)のみなさんには、しっかり食(た)べてほしい野(や)菜(さい)です。また、もやしも広(ひろ)島(しま)県(けん)で多(おお)く栽(さい)培(ばい)されています。




2年生 春見つけ&学年集会

今週に入り,桜も葉桜になりました。先週,2年生で「春見つけ」に行ったときは,満開だったので,みんなそれぞれ,タブレットでいろいろな角度で桜を撮っていました。みんなの撮った写真は本当にきれいでした。ミニカメラマンですね。
今日の2校時は,学年集会をしました。学年目標を伝え,先生の自己紹介を聞いてもらい,最後はゲームを2つして盛り上がりました。
学年目標は,「ぽかぽか」です。学年通信の題と一緒です。「ぽかぽか」には,3つの意味があることを伝えました。

1つ目は,「にこにこ」あんしんあんぜんな学年
2つ目は,「もりもり」あかるくげんきな学年
3つ目は,「わくわく」いっしょうけんめい,いろいろなことに挑戦する学年

みんなの心がいつもぽかぽかといい気持ちで過ごせるよう力を合わせて取り組んでいきたいと思っています。
1年間よろしくお願いします!

画像1画像2画像3

漢字辞典について

画像1
四年生の国語の学習で漢字辞典を使います。
一年間、自分の席に置いて、漢字の熟語や意味を調べたりします。
おうちにある方は来週中までに持ってきてください。
学校で注文される場合は、子供たちに渡している封筒にお金を入れて18日木曜日までに持ってきてください。
締め切りが近くて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138